ICPC 2023 Asia Yokohama Regional 参加記

はじめに この記事は 東京高専SPC同好会/プロコンゼミ老人会 Advent Calendar 2023 の記事です。 2023/11/25-2023/11/26 に開催されたICPC 2023 Asia Yokohama Regionalに筑波大学からチーム "GoodBye2023" で参加し、9完9位でした。 本記事ではチーム構成や…

高専プロコン (procon28~procon30) の競技部門を振り返る

はじめに この記事は 東京高専SPC同好会/プロコンゼミ老人会 Advent Calendar 2022 4日目の記事です。 本記事の目的 本記事では、私が高専時代に参加してきた全国高等専門学校プログラミングコンテスト競技部門の問題・解法などを振り返っていきたいと思いま…

ICPC2022国内予選 参加記

はじめに ICPC2022の国内予選が 7/8 (金) 16:30-19:30 に行われ、筑波大学からチーム otagai_tasukeai として参加して15位となりました。 チームについて 前から知り合いで全員の熱量がほぼ同じという理由で組みました。 メンバーのレーティングは上から2350…

RISC-Vほぼ互換の自作CPU上で動くなにかを作った

はじめに この記事は 東京高専プロコンゼミ① Advent Calendar 2021 3日目の記事です。 やった事 ChiselでRISC-Vの命令を一通り実装したCPUを作り、そのCPU上で動くOSもどき (コンテキストスイッチ程度のもの) を作りました。 github.com github.com CPU自作 …

京セラプログラミングコンテスト (AtCoder Heuristic Contest 006) 参加記

はじめに 2021/11/14の16:00-20:00に行われた 京セラプログラミングコンテスト (AtCoder Heuristic Contest 006) に参加しました。結果は1953482点で、19位でした。 #AHC006 お疲れ様でした1953482で暫定19位偏角ソートしてから適切な位置にタスクを挿入する…

2022年度(令和4年度) 筑波大学情報学群情報科学類編入試験 受験記

はじめに 2022年度(令和4年度)の筑波大学情報学群情報科学類の編入試験を受験したので、試験の流れなどについて記録を残そうと思います。 試験内容と対策 数学/英語/情報 の3科目があり、恐らくそれぞれ100点満点で評価される。 数学 微積分と線形代数からそ…

2022年度(令和4年度) 山梨大学工学部コンピュータ理工学科 編入試験 受験記

はじめに 2022年度(令和4年度)の山梨大学工学部コンピュータ理工学科の編入試験を受験したので、試験の流れなどについて記録を残そうと思います。 試験内容と対策 調査書/面接/筆記試験(情報)の3つがあり、それぞれ50/50/400点がつけられている。 情報 プロ…

#procon31 非公式競技部門に参加しました

はじめに 12/19に開催された第31回全国高等専門学校プログラミングコンテストの非公式競技部門に参加してきました。 ルール 基本的には去年と同じルール 囲んだ領域マスは消えない(囲みが消えても領域マスは保持される) 領域は4近傍で囲まれている必要がある…

食事最適化入門 美味しい完全食

はじめに 健康的な人間になるためにはバランスの取れた食事が必要です。 しかし、食事には時間がかかり、かなり辛いです。 栄養を摂取するためだけの食事に長時間かけるのは、非本質の経路復元が実装時間の8割を占めるICPCの実装問ぐらい不毛です。(まぁICPC…

ライブラリ(ほぼ)全解説

はじめに 2020/09/14時点での僕の所持しているライブラリを(一部を除いて)解説していきます 各題目をクリックするとライブラリの該当ページに飛べるので、興味があればどうぞ(verify以上の動作保証はしません) ライブラリ avl 遅延評価のないinsert/eraseベ…

昼食

昼食 最近はよくBASE BREADを食べています 学内で食べる時は必ずこれです(週に3回ぐらい食べてる) 完全パン 完全食 完全食を食べると人間に必要な栄養素がほぼ全部摂取できて、完全になれます 種類 粉とかグミとかパンとかパスタとかいろいろあります 粉のや…

スキップリストで区間を管理するやつ

はじめに スキップリストで区間の管理をする方法が載ってそうな記事があまりなかったので書きました(雑記事です) できること スキップリストは insert erase access lower_bound split concatenate 区間和 区間更新 とかができます。あと永続化もできるっぽ…

JOI2019-2020二次予選 参加記

はじめに この記事は東京高専プロコンゼミ② Advent Calender 2019 9日目の記事です。 昨日(12/9)の13:00-16:00にJOI2019/2020の二次予選が開催されました。私は本選参加資格がないのですが、一次予選に参加して通過したため、他の参加者と同様に予選を受ける…

自前のVMを作って適当な文法の言語を動かしてみる

はじめに この記事は東京高専プロコンゼミ① Advent Calender 2019 4日目の記事です。 また、この記事はGigaCode 2019での発表とほぼ同じ内容となっています。 (発表資料) 概要 最近はコンパイラを作るのが流行りらしいです。そこで今回は流行に乗っかり、簡…

第30回全国高等専門学校プログラミングコンテスト競技部門に参加しました

はじめに 優勝しました。 開発について 去年のリポジトリを参考にしつつ、汚くなったコードの書き直しも兼ねて新しいリポジトリで開発を始めました。 開発はLinux環境で例年通りC++とQtを使い、基本的なフォルダ構成などは去年と同じものを使う事にしました…

Codeforcesで紫色になるまでにやった事とかをまとめる

やったこと 前日のパソコン甲子園予選に落ちた 16ヶ月ぶりにCodeforcesに参加した

Re:AtCoderで黄色になるまでにやった事とかをまとめる

もう落ちないように気をつけます. 1990台からABCで橙パフォを取って上げるのなんか卑怯っぽい うん.

Re:Re:AtCoderで青色になるまでにやった事とかをまとめる

やったこと 水色パフォを取りました

AtCoderで黄色になるまでにやった事とかをまとめる

6/1に開催されたM-SOLUTIONS プロコンオープンで黄色になりました!やったー! 自分語り 塚本(@shibh308)です。今年のJOIでは平均以下の点数で本選落ちでした。これを書いている時点でのレートは2006で、今までのレート推移はこんな感じ(下画像参照)です。 …

JOI2018/2019 春季トレーニング合宿 参加できませんでした記

はじめに JOI本選で178点、Bランクだった。春合宿には落ちてしまった。 オープンコンテストがあるのでネタバレを見ずにそれを解いて、気分だけでも春合宿参加者に負けないようにしていく。できれば点数で春合宿erに勝っていきたい。 オープンコンテスト 1日…

ABC121に参加したよ

はじめに 10:50で全完、ペナなしで12位だったよ 成功したのでコンテスト中の流れや考察についておはなしするよ コンテスト中の流れ コンテストが始まって、最初にDをみたよ 問題文が読めるまで7秒ぐらいかかった気がする(回線さん…) D問題 問題文が分かりや…

典型なのか典型じゃないのかよくわからないテクニックっぽいやつをまとめようとした

はじめに ちょっとTLで話題になったので書きました。 半分自分用のメモみたいな感じで、緑〜青の人が知っていそうな/知っていると役に立ちそうなテクニックみたいなものを列挙していきました。 僕自身赤色つよつよコーダーな訳ではないので、言ってる事にい…

JOI2018/2019 春季トレーニング合宿 参加記

参加できません。

みんなのプロコン2019 予選 参加記

はじめに JOI会場から参加しました 時間めっちゃギリギリで、自分の部屋からテザリングでやりました 遅刻しなくてよかった 本番の流れ 解いた A 通した むずかしい B 通した 嘘っぽくてこわったけどOK C 通した これめっちゃ難しい B-Aで場合分けすればOK こ…

第18日本情報オリンピック(JOI2018/2019)本選 参加予定記

はじめに まだ参加していないのでこの通りになるかはわかりません。 当日の流れ 土曜日は秋葉原でお昼ご飯を食べてからつくばに向かう予定です。知り合いがたくさんいて楽しいはずです。あと雪が多分降ってます エモい プラクティス、強い人たちが爆速で通し…

モザイクアートをしよう

はじめに この記事はプロコンゼミ(SPC同好会) その2 Advent Calendar 2018 23日目の記事です。 また、この記事はCombMofで発表したスライドとほぼ同一の内容について扱っています。 スライド これです ないよう 上のスライドを見てください(書くことがない…

第18回日本情報オリンピック予選 参加記

はじめに 参加してきました。 ABCDEの5完+f部分点で520点でした。 ここに本番の流れや解説、完走した感想をまとめます。 本番の流れ 開始から10分でABCを順番に解いていきました。 0WAでした。 次にDを解こうとするとWAが生え、(解法が同じで通した人がいる…

第18回日本情報オリンピック予選 解説

まだ問題が公開されていないため解説できません 全完できなかったため解説をする事ができません ごめんね

クリスマスも近いので福笑いをしようと思った話

はじめに この記事はプロコンゼミ(SPC同好会) その1 Advent Calendar 2018 3日目の記事です。 部内Advent Calendarは去年に引き続いて二回目になります。うちの部員が真面目な記事を書いたり旅行をしたり数日分遅刻をしたりして面白いと思うので、ぜひみて…

最近レートがあがらない…なんで?原因を分析してみた!!!!

はじめに どうも、塚本です!!! みなさんは、なぜかレートが上がらない現象が続いていて困っているみたいな事はありませんか? 私もちょうどそうなっていて、最近はレートが上がらなくて困っています。 そのため、このような状況を脱却するために レートが…